ミシンの作品集*ソレイヤードのキルトトートバッグ
ソレイヤードは南仏プロヴァンスのテキスタイルブランド。
きらきらとした明るい太陽をイメージさせるような温かい絵柄が多くて大好きです。
繊細さが優先されるリバティプリントとはまたちょっと違う魅力がありますわね。
何気なくショップを見ていたらソレイヤードにキルティングの生地もあることを発見!
タンポポ色の「ラ・フルール・ダルル」というキルトで作ったのがこのトートバッグ。
家庭用ミシンでも十分針が通り、縫いやすかった〜♪
なんて言ったって、キルトで厚みがあるから接着芯で生地を補強する必要ナシ!
楽ですよ〜!
デザインは至ってシンプルに。
生地がインパクトがあるので、シンプルな仕立てでも十分・・・なんですよね(*^_^*)
バッグを筒状に仕上げたら、持ち手は革で作り、カシメで打ち付けました。
底はしっかりさせたかったので、バッグの底用の芯を貼って。
別になければ付けなくても良いと思うけど。
こだわる人は底の柄もぴっちり合わせるのだろうけど、自分で使う分にはそこまでこだわらず。
生地のお値段は忘れたけど、1メートルで2,000円くらいだったかな〜?
女性用のトートバッグなら50センチもあれば作れると思う。
買えば高いけど自分で作れば安いんです。
ミシン、楽し♪