ミシンの作品集*リネンのプチバッグ

 

絵具で描いたようなバラのイラストのリネンが「可愛い!!」と気に入って作ったバッグです。雑貨屋さんで見つけた生地なので、多分、テーブルクロスなどに使用する生地なのでしょう(笑)
バッグなど手作りする場合はインパクトのある生地を選ぶと楽しいですね^^
このバッグはお財布やスマホなど、必要最低限なものが入るサイズで軽いので使い勝手が良かったですよ。

 

真ん中にタックがよっているので意外と荷物が入り、ものが入るとぷっくり膨らむというデザインです。
もちろん私がデザインしたわけではなく、型紙はハンドメイドの本を参考にしました。
ミシンの初心者でもマチのない、平べったいバッグなので家庭用ミシンでもラクラク縫うことができます。

 

縫うときの注意点は生地をあらかじめ水通ししておくこと、くらいかな。
バッグは汚れたら選択する可能性があるので、麻の場合はミシンに入る前に水通しをしておきましょう。(洗濯すると縮んでしまうため)

 

口の部分にレースを付けておけばミシンステッチが歪んでも目立たずにカバーできます(笑)

 

 

このバッグは持ち手を革にしてみましたが、手芸店で売っている「持ち手テープ」を
使えばもっと簡単です。

 

ミシンの作品集*リネンのプチバッグ関連ページ

わんこ服
入園準備で必要に迫られてミシンを買ってしまった、と言う方で犬を飼っている方はぜひ犬のお洋服にチャレンジして欲しいですね。ロックミシンでなくてもジグザグ縫いができる家庭用ミシンで作れますよ!
ソレイヤードのキルトトートバッグ
私がミシンで作った作品をご紹介。何気なくショップを見ていたらソレイヤードにキルティングの生地もあることを発見!タンポポ色の「ラ・フルール・ダルル」というキルトで作ったのがこのトートバッグです。